|
作者紹介 |
|
あおき さとし 碧城 智史 |
連絡 |
info¥artemis.jpn.org
<¥を@に置き換えて送信してください> |
同人
活動 |
2004年夏から「マリみて」で活動中
詳細は同人ページで |
ソフト |
Photoshop CS2, Illustrator CS, InDesign CS
Photoshopを使い始めたのは1996年
Shadeは使わないうちにすっかり忘れた |
画材 |
●線画には紙とインクが必須なアナログ人間
(お絵かきBBSとか無理ですごめんなさい)
●そのわりに彩色はPhotoshopがないとできないデジタル依存症
(昔はアクリル絵の具を使ってました) |
|
 |
漫画 |
作者別: ゆうきまさみ, 藤島康介/作品別: ブラックラグーン, はやて×ブレード, 青い花, ARIA, 皇国の守護者, ヘルシング |
小説 |
マリア様がみてる(今野緒雪), ゼロの使い魔(ヤマグチノボル) |
ゲーム |
最近ゲームやってないです〜 |
ミリタリ |
グランドパワーとアーマーモデリングを購読。軍服や装備品も好き。
置き場がないのでコレクションは徽章とか照準器とかヘッドホンとかの小物のみ。 |
PC |
Core 2 Duo E6700 (2.66GHz) |
|
 |
カメラ
AF
一眼 |
Canon EOS 40D Canon EOS 20D
Canon EOS Kiss Lite
EF24-70mm F2.8L USM
EF70-200mm F4L USM
EF70-200mm F4L IS USM
EF300mm F4L USM
EF-S10-22mm F3.5-4.5 USM
EF-S17-55mm F2.8 IS USM
EF-S17-85mm F4-5.6 IS USM
EF-S60mm F2.8 Macro USM
EF24-85mm F3.5-4.5 USM
EF50mm F1.4 USM
Sigma 20mm F1.8 EX DG
Tamron SP AF 28-75mm F/2.8 XR
Di (A09)
Tamron AF 28-300mm Ultra Zoom
XR F/3.5-6.3
(A06)
Extender EF1.4xII, EF2xII
Extension Tube EF12II, EF25II
Speedlite 420EX, Transmitter ST-E2
結局、24-70/2.8Lは手放しちゃいました。('08/09現在) |
MF
一眼 |
CONTAX RTS II
CONTAX 139Q
Distagon T* 28mm F2 AEG
Tessar T* 45mm F2.8 AEJ
Makro-Planar T* 60mm F2.8 AEJ
Nikon FE
Ai Nikkor 105mm F2.5
Ai Nikkor 135mm F2.8S
実用というより収集癖の領域。中古のカメラを見ていると物欲を突き動かされるんであるが、保管場所も無いので少しは自重しないと。 |
|
 |
コン
デジ |
SIGMA DP1
FinePix F30, F10
DP1は発売日に入手。こういうデジカメの出現を待っていた。 |
|
 |
RF
他 |
CONTAX T3
Leica IIIc (1940) + Summitar 50mm F2
Zeiss Ikon Super Ikonta 534/16, Tessar 3.5/75 (1956)
Leotax Merit (1958)
OLYMPUS Pen EE-3 (1973)
OLYMPUS XA (1979)
NIKONOS-V (1984) + W Nikkor 35mmF2.5
<その他>
SLIK CARBON MASTER 814 FA
<ジャンク品>
Canon EOS Kiss III
EF28-80mm F3.5-5.6 USM I (I〜Vで唯一の距離目盛つき)
EF35-80mm F4-5.6 III (海外仕様)
EF70-210mm F3.5-4.5 USM
EF75-300mm F4-5.6 IS USM (IS故障) |